ボスのチャシロ離れ
明日から、8月。
暑い日が続いていますね。

じゃあ、もうそのベッドに入るのやめたら?
かたずけられないんですけど(^_^;)。
例年ですと、このくらいの時期は、はなさんに2階立ち入り禁止令を出している頃です。
(ボス家の2階はクーラーがなく、すごく暑いので、
夏本番の時期にははなさんを2階に上げないようにしていたのです。)
でも、今年ははなさんに立ち入り禁止令を出していません。
去年は自分で階段を下りなかったはなさんが、
今年は勝手に階段を下りるようになったので、
暑ければ自分で1階に下りるだろうとはなさんの好きにさせています。
はなさんのお外犬にも慣れて、
今では、お水が空になっていないかチェックするときと、
はなさんが激吠えしてなだめに行くとき以外はほとんど様子を見に行っていません。
ふふふ。どうだい?はなさん。
ボスに「犬離れしろ」とか言ってたけど、ボス、着々とチャシロ離れしてますよ?
今にはなさん、ボスに相手してもらえなくなるかもよ~?( ̄ー ̄)



あづみの動物病院
安曇野市豊科4311-1
0263-87-3095
ランキングに参加しています。
よろしければポチッとひと押しお願い致しますm(_ _)m

「お茶の子さいさい」って言葉、なんだか響きが可愛くて好きです。
あまり使う機会ないんですが。
暑い日が続いていますね。

じゃあ、もうそのベッドに入るのやめたら?
かたずけられないんですけど(^_^;)。
例年ですと、このくらいの時期は、はなさんに2階立ち入り禁止令を出している頃です。
(ボス家の2階はクーラーがなく、すごく暑いので、
夏本番の時期にははなさんを2階に上げないようにしていたのです。)
でも、今年ははなさんに立ち入り禁止令を出していません。
去年は自分で階段を下りなかったはなさんが、
今年は勝手に階段を下りるようになったので、
暑ければ自分で1階に下りるだろうとはなさんの好きにさせています。
はなさんのお外犬にも慣れて、
今では、お水が空になっていないかチェックするときと、
はなさんが激吠えしてなだめに行くとき以外はほとんど様子を見に行っていません。
ふふふ。どうだい?はなさん。
ボスに「犬離れしろ」とか言ってたけど、ボス、着々とチャシロ離れしてますよ?
今にはなさん、ボスに相手してもらえなくなるかもよ~?( ̄ー ̄)



あづみの動物病院
安曇野市豊科4311-1
0263-87-3095
ランキングに参加しています。
よろしければポチッとひと押しお願い致しますm(_ _)m

「お茶の子さいさい」って言葉、なんだか響きが可愛くて好きです。
あまり使う機会ないんですが。
突然のお客様
さて、無事シャンプーの危機を脱したはなさん、今日も元気にお外犬をしています。

そんなはなさんの警備を潜り抜けて(見るからにザルですが( ;´_ゝ`))、
昨日はボス家に突然の闖入者がありました。
夜、ボスが洗濯物を取り込もうとベランダへのドアを開けた途端、
その方はするりとボスの脇をすり抜け、室内へ乱入。
いったん廊下に落ちたのですが、
ボスが写真を撮ろうとしている間に再び飛び上がり、
廊下を行ったり来たりしているうちに寝室へ。
その様子をのんきに見上げるはなさん。

おい!警備のお仕事はどうした?
その闖入者とは、この方↓。

お構いするつもりもありませんが、このまま居座ってもらっても困るので、
キッチンペーパーで包んでお外に出て行っていただきました。

同じヒトかはわかりませんが、去年も蝙蝠さん入ってきたんですよね。
ボス家の近くに巣でもあるのかしら?
あづみの動物病院
安曇野市豊科4311-1
0263-87-3095
ランキングに参加しています。
よろしければポチッとひと押しお願い致しますm(_ _)m


そんなはなさんの警備を潜り抜けて(見るからにザルですが( ;´_ゝ`))、
昨日はボス家に突然の闖入者がありました。
夜、ボスが洗濯物を取り込もうとベランダへのドアを開けた途端、
その方はするりとボスの脇をすり抜け、室内へ乱入。
いったん廊下に落ちたのですが、
ボスが写真を撮ろうとしている間に再び飛び上がり、
廊下を行ったり来たりしているうちに寝室へ。
その様子をのんきに見上げるはなさん。

おい!警備のお仕事はどうした?
その闖入者とは、この方↓。

お構いするつもりもありませんが、このまま居座ってもらっても困るので、
キッチンペーパーで包んでお外に出て行っていただきました。

同じヒトかはわかりませんが、去年も蝙蝠さん入ってきたんですよね。
ボス家の近くに巣でもあるのかしら?
あづみの動物病院
安曇野市豊科4311-1
0263-87-3095
ランキングに参加しています。
よろしければポチッとひと押しお願い致しますm(_ _)m

しっぽ
先日のあづみの公園散歩のとき、
ふと気が付くと、はなさんのしっぽが大きく右寄りになっていました。

ワンコがしっぽを振るときは、良くも悪くもワンコが興奮した時ですが、
嬉しいときには、右に大きく振り、嫌なことがあるときには左に大きく振られることがわかっています。
はなさんも、ご機嫌な時にはしっぽが右寄りになり、
苦手なワンコに会ってしまったりしてちょっと嫌なことがあると、しっぽが左寄りになっているようです。
では、はなさんはお散歩が好きだからお散歩のときはいつも右寄りなんじゃない?と思いますか?
それが案外、お散歩のときでも、しっぽはいつもニュートラルなのです。

この日、はなさんに何があったのかはわかりませんが、
お散歩中、ずっとしっぽが右寄りでした。
そんなご機嫌しっぽを見ながら後ろを歩いていると、ボスも何だかご機嫌になってしまうのでした。

文句があるなら、パンツはきなさい!
あづみの動物病院
安曇野市豊科4311-1
0263-87-3095
ランキングに参加しています。
よろしければポチッとひと押しお願い致しますm(_ _)m

ふと気が付くと、はなさんのしっぽが大きく右寄りになっていました。

ワンコがしっぽを振るときは、良くも悪くもワンコが興奮した時ですが、
嬉しいときには、右に大きく振り、嫌なことがあるときには左に大きく振られることがわかっています。
はなさんも、ご機嫌な時にはしっぽが右寄りになり、
苦手なワンコに会ってしまったりしてちょっと嫌なことがあると、しっぽが左寄りになっているようです。
では、はなさんはお散歩が好きだからお散歩のときはいつも右寄りなんじゃない?と思いますか?
それが案外、お散歩のときでも、しっぽはいつもニュートラルなのです。

この日、はなさんに何があったのかはわかりませんが、
お散歩中、ずっとしっぽが右寄りでした。
そんなご機嫌しっぽを見ながら後ろを歩いていると、ボスも何だかご機嫌になってしまうのでした。

文句があるなら、パンツはきなさい!
あづみの動物病院
安曇野市豊科4311-1
0263-87-3095
ランキングに参加しています。
よろしければポチッとひと押しお願い致しますm(_ _)m

残念なお知らせ
本題に入る前に小ネタから。
はなさんは、普段嬉しいときも、お口を開けた笑顔のような表情はほとんどしません。
(最近お口を開けている写真が多めなのは、暑いからです(^_^;)。)
嬉しいときとそうでない時の違いは、ほぼお目目の輝きぐあいのみです。
だから、ボスは嬉しいときのはなさんのお目目のキラキラがよく分かる写真を撮りたいと常々思っていました。
でも、たかがお散歩でちょっとキラキラしすぎじゃないですか?

さて、ここからが本題。
多分、はなさんには嬉しくて、ほとんどの人にはどうでも良くて、ボスにとってのみ残念なお知らせですが…。
今週の土曜日は安曇野祭りで、年に一度のはなさんシャンプーの日でしたが、
はなさんのお外犬かがとどまるところを知らず、
シャンプーしてもあっという間に元に戻りそうなので、今年のシャンプーは断念しましたorz。


違います!!

い、いや、むしろ警備のお仕事はやめていただきたいので…。
聞いてますか?はなさん?
はなさんが、あまり寒くなる前に室内犬に戻ってくれたら、その時にはシャンプーをしたいと思います。
あづみの動物病院
安曇野市豊科4311-1
0263-87-3095
ランキングに参加しています。
よろしければポチッとひと押しお願い致しますm(_ _)m

はなさんは、普段嬉しいときも、お口を開けた笑顔のような表情はほとんどしません。
(最近お口を開けている写真が多めなのは、暑いからです(^_^;)。)
嬉しいときとそうでない時の違いは、ほぼお目目の輝きぐあいのみです。
だから、ボスは嬉しいときのはなさんのお目目のキラキラがよく分かる写真を撮りたいと常々思っていました。
でも、たかがお散歩でちょっとキラキラしすぎじゃないですか?

さて、ここからが本題。
多分、はなさんには嬉しくて、ほとんどの人にはどうでも良くて、ボスにとってのみ残念なお知らせですが…。
今週の土曜日は安曇野祭りで、年に一度のはなさんシャンプーの日でしたが、
はなさんのお外犬かがとどまるところを知らず、
シャンプーしてもあっという間に元に戻りそうなので、今年のシャンプーは断念しましたorz。


違います!!

い、いや、むしろ警備のお仕事はやめていただきたいので…。
聞いてますか?はなさん?
はなさんが、あまり寒くなる前に室内犬に戻ってくれたら、その時にはシャンプーをしたいと思います。
あづみの動物病院
安曇野市豊科4311-1
0263-87-3095
ランキングに参加しています。
よろしければポチッとひと押しお願い致しますm(_ _)m

夏到来?
こんにちは。
川上です。
最近急に暑くなり、ついに本格的な夏になったかとおもいきや、
ここ数日は台風の影響で
晴れ間が見えなくなり、涼しくなりましたね。
涼しくなるのはありがたいのですが、
急な気候の変化に体がなかなかついていけないです。
暑いからといって、夜、窓を全開にしておくと
真夜中に寒くなって、起きてしまうこともしばしば。
自然相手なのでしょうがないのですが、
暑くなるか、涼しくなるかはっきりしてほしいですね。
暑くなってきたこともあり、我が家のミズキも全身カットしてきました。
何度みてもあのもじゃもじゃがこうなるのは慣れません。

川上です。
最近急に暑くなり、ついに本格的な夏になったかとおもいきや、
ここ数日は台風の影響で
晴れ間が見えなくなり、涼しくなりましたね。
涼しくなるのはありがたいのですが、
急な気候の変化に体がなかなかついていけないです。
暑いからといって、夜、窓を全開にしておくと
真夜中に寒くなって、起きてしまうこともしばしば。
自然相手なのでしょうがないのですが、
暑くなるか、涼しくなるかはっきりしてほしいですね。
暑くなってきたこともあり、我が家のミズキも全身カットしてきました。
何度みてもあのもじゃもじゃがこうなるのは慣れません。

おうちへ帰ろう
はなさんと一緒にいると、全く何でもない日常の風景が、
ふと、ものすごく特別なことに思えることがあります。

たとえば、散歩を終えて何の迷いもなくボスの車に向かっていくはなさんの後姿を眺めているとき。

はなさんは保健所にいた子です。
どこかの誰かが殺されても構わないとそこへはなさんを置いていき、
はなさんはなすすべもなく殺されるのを待つ身でした。

それを、ボランティアの人が救い出してくれました。
はなさんを保健所から引き出してくれたボランティアの人、
そのボランティア団体さんを物資や寄付金や労働や様々な形で支えてくれた人たち、
ボランティア団体さんからワンちゃんや猫ちゃんを家族に迎えてくれた人たち、
ボスに保護犬という存在を教えてくれた人たち、
そのすべての人たちのおかげではなさんは今ここにいます。

たいして可愛くないはなさん。
たいして賢くもなく、何か取り柄があるわけでもないはなさん。
でも、一緒に暮らしていくのに何の問題もないはなさん。
そんなはなさんの様なワンコが今日も日本中で何百頭も何千頭も殺されるのを待っています。

そんなわんこたちが一頭でも多く、
「さあ、おうちに帰ろう」と言ってくれる誰かと巡り合えることを祈ります。
あづみの動物病院
安曇野市豊科4311-1
0263-87-3095
ランキングに参加しています。
よろしければポチッとひと押しお願い致しますm(_ _)m

ふと、ものすごく特別なことに思えることがあります。

たとえば、散歩を終えて何の迷いもなくボスの車に向かっていくはなさんの後姿を眺めているとき。

はなさんは保健所にいた子です。
どこかの誰かが殺されても構わないとそこへはなさんを置いていき、
はなさんはなすすべもなく殺されるのを待つ身でした。

それを、ボランティアの人が救い出してくれました。
はなさんを保健所から引き出してくれたボランティアの人、
そのボランティア団体さんを物資や寄付金や労働や様々な形で支えてくれた人たち、
ボランティア団体さんからワンちゃんや猫ちゃんを家族に迎えてくれた人たち、
ボスに保護犬という存在を教えてくれた人たち、
そのすべての人たちのおかげではなさんは今ここにいます。

たいして可愛くないはなさん。
たいして賢くもなく、何か取り柄があるわけでもないはなさん。
でも、一緒に暮らしていくのに何の問題もないはなさん。
そんなはなさんの様なワンコが今日も日本中で何百頭も何千頭も殺されるのを待っています。

そんなわんこたちが一頭でも多く、
「さあ、おうちに帰ろう」と言ってくれる誰かと巡り合えることを祈ります。
あづみの動物病院
安曇野市豊科4311-1
0263-87-3095
ランキングに参加しています。
よろしければポチッとひと押しお願い致しますm(_ _)m

暑くても
雨が上がったと思ったら、急に暑くなりましたね。
皆さん、おからだは大丈夫でしょうか?
そんな中、はなさんは元気にお外犬をしています。
ボスははじめ、はなさんは暑くなったらまた室内犬に戻るだろうと思っていたのですが、
その気配は全くないです。
昨日も朝のお散歩の後から夜お散歩までずっとお外にいました。
ボスも大分はなさんがお外にいることに慣れてきたのですが、
人でも熱中症になる人が続出しているというのに、
真昼間に日向ぼっこしているチャシロを見るとさすがに
(いろんな意味で)大丈夫か??この犬?と思ってしまいます。
昨日の昼12時過ぎの写真↓

さすがに生存確認をしてしまいます。


そのクールダウン場所さえ、ボスには本当に涼しいのか怪しく思えるのですよ。
と、いうわけで、ボスは今日、少しお出かけしてきますから、室内にいてください。

あづみの動物病院
安曇野市豊科4311-1
0263-87-3095
ランキングに参加しています。
よろしければポチッとひと押しお願い致しますm(_ _)m
皆さん、おからだは大丈夫でしょうか?
そんな中、はなさんは元気にお外犬をしています。
ボスははじめ、はなさんは暑くなったらまた室内犬に戻るだろうと思っていたのですが、
その気配は全くないです。
昨日も朝のお散歩の後から夜お散歩までずっとお外にいました。
ボスも大分はなさんがお外にいることに慣れてきたのですが、
人でも熱中症になる人が続出しているというのに、
真昼間に日向ぼっこしているチャシロを見るとさすがに
(いろんな意味で)大丈夫か??この犬?と思ってしまいます。
昨日の昼12時過ぎの写真↓

さすがに生存確認をしてしまいます。


そのクールダウン場所さえ、ボスには本当に涼しいのか怪しく思えるのですよ。
と、いうわけで、ボスは今日、少しお出かけしてきますから、室内にいてください。

あづみの動物病院
安曇野市豊科4311-1
0263-87-3095
ランキングに参加しています。
よろしければポチッとひと押しお願い致しますm(_ _)m

はなそっく
ずっと雨や、降りだしそうな曇り続きだったのが、やっとカラッと晴れた昨日、
室内犬に戻っていたはなさんも、お外犬を再開しました。

頼まれてもいない警備活動もはりきっていました。

病院の警備は、雨の日も風の日も晴れた日も
プロの人にお願いしているから大丈夫です。
だいたいはなさん、そんなところでワンワン言っても警備にならないんじゃない?


別に困らないし、どっちかというと患者さんにワンワンされる方が困ります!
ヘタレチャシロのへっぽこ警備はまだまだ続いちゃうようです ┐(-。ー;)┌。
あづみの動物病院
安曇野市豊科4311-1
0263-87-3095
ランキングに参加しています。
よろしければポチッとひと押しお願い致しますm(_ _)m

二番目の写真、はなさんの顔の丸さに初めて気付いてビックリしました。
室内犬に戻っていたはなさんも、お外犬を再開しました。

頼まれてもいない警備活動もはりきっていました。

病院の警備は、雨の日も風の日も晴れた日も
プロの人にお願いしているから大丈夫です。
だいたいはなさん、そんなところでワンワン言っても警備にならないんじゃない?


別に困らないし、どっちかというと患者さんにワンワンされる方が困ります!
ヘタレチャシロのへっぽこ警備はまだまだ続いちゃうようです ┐(-。ー;)┌。
あづみの動物病院
安曇野市豊科4311-1
0263-87-3095
ランキングに参加しています。
よろしければポチッとひと押しお願い致しますm(_ _)m

二番目の写真、はなさんの顔の丸さに初めて気付いてビックリしました。
忘れてた?
昨日の朝散歩で、はなさんが道端の草を食べた後少しして、
ボスは異変に気が付きました。

はなさんのしっぽが下がっています!
しばらく様子を見ても、やっぱりしっぽを下げたままお散歩をしているはなさん。
もしかしてお具合悪いの?お腹でもいたいの?
心配になったボスが「はなさん?」と声をかけた瞬間、

くるんとしっぽが元に戻りました。
その後は、何事もなかったかのようにお散歩を終え、ご飯も完食し、いつも通りのはなさん。

↑いつも通りぐうたらなはなさん(* ̄m ̄)。
…もしかして、草を食べた後、尻尾を戻すの忘れてた?
注)はなさんはいつも草を食べるとき、尻尾が下がります。
そういうのって、忘れるものですか?
ぼんやりしすぎじゃないですか?

ハイハイ、そういうことにしておきましょうね( ´艸`)
あづみの動物病院
安曇野市豊科4311-1
0263-87-3095
ランキングに参加しています。
よろしければポチッとひと押しお願い致しますm(_ _)m

ボスは異変に気が付きました。

はなさんのしっぽが下がっています!
しばらく様子を見ても、やっぱりしっぽを下げたままお散歩をしているはなさん。
もしかしてお具合悪いの?お腹でもいたいの?
心配になったボスが「はなさん?」と声をかけた瞬間、

くるんとしっぽが元に戻りました。
その後は、何事もなかったかのようにお散歩を終え、ご飯も完食し、いつも通りのはなさん。

↑いつも通りぐうたらなはなさん(* ̄m ̄)。
…もしかして、草を食べた後、尻尾を戻すの忘れてた?
注)はなさんはいつも草を食べるとき、尻尾が下がります。
そういうのって、忘れるものですか?
ぼんやりしすぎじゃないですか?

ハイハイ、そういうことにしておきましょうね( ´艸`)
あづみの動物病院
安曇野市豊科4311-1
0263-87-3095
ランキングに参加しています。
よろしければポチッとひと押しお願い致しますm(_ _)m

プチ(?)更新
現在、はなさんの写真不足のため、プチ更新でお許しください<(_ _)>。
そして、暗くてお見苦しい写真でごめんなさい<(_ _)>。

ここはボス家の押入れの中。
富士子はここがいたくお気に入りで、夜な夜な飼い主をここに誘います。
そして、段ボールの中に入って、まったりしたり、段ボールをカジカジしたり、
飼い主に撫でてもらったりしています。

↑昔はかじった段ボールを飲み込んじゃったりしていましたけど、
今は上手に吐き出してくれるので安心です(*^_^*)。
すごく散らかりますけどorz。
(注 富士子がかじったものを飲み込んでいたころは、必死でかじられるようなものを排除していました。)
富士子がここに飼い主を誘うのは、後ろ足が不自由なので、
段ボールの中に入るのに飼い主のお手伝いが必要というのが大きな理由ですが、
富士子が段ボールの中に入っても、飼い主はそばにいないといけないようです。
そばから離れると泣きます。
そして、そばにいて、ちゃんと富士子を見守っていないといけないようです。
本などを読みはじめると、鳴いて抗議されます。
そして、富士子の要求に応じてなでなでをしないといけません。

段ボールの中の使っていないカーテンなどの布物は、
富士子が掘り起こしてぐちゃぐちゃの毛だらけで、
しかも富士子の爪でひっかかれてほつれまくっているようですが、
そして段ボールの周りは片づけても片づけても
富士子がかじった段ボールのかすがすぐに散らかりますが、
飼い主はここを富士子出入り禁止にできません。
だって富士子が気に入ってるんだもの!
この気持ち、分かってくれる飼い主さんはきっとたくさんいるはず!
飼い主とは、そういうものですよね??
あづみの動物病院
安曇野市豊科4311-1
0263-87-3095
ランキングに参加しています。
よろしければポチッとひと押しお願い致しますm(_ _)m

ちょろっと更新するつもりが、結構がっつりと更新してしまいました。
やっぱり富士子が可愛いから…。
はなさんネタは、写真が集まり次第更新します<(_ _)>。
そして、暗くてお見苦しい写真でごめんなさい<(_ _)>。

ここはボス家の押入れの中。
富士子はここがいたくお気に入りで、夜な夜な飼い主をここに誘います。
そして、段ボールの中に入って、まったりしたり、段ボールをカジカジしたり、
飼い主に撫でてもらったりしています。

↑昔はかじった段ボールを飲み込んじゃったりしていましたけど、
今は上手に吐き出してくれるので安心です(*^_^*)。
すごく散らかりますけどorz。
(注 富士子がかじったものを飲み込んでいたころは、必死でかじられるようなものを排除していました。)
富士子がここに飼い主を誘うのは、後ろ足が不自由なので、
段ボールの中に入るのに飼い主のお手伝いが必要というのが大きな理由ですが、
富士子が段ボールの中に入っても、飼い主はそばにいないといけないようです。
そばから離れると泣きます。
そして、そばにいて、ちゃんと富士子を見守っていないといけないようです。
本などを読みはじめると、鳴いて抗議されます。
そして、富士子の要求に応じてなでなでをしないといけません。

段ボールの中の使っていないカーテンなどの布物は、
富士子が掘り起こしてぐちゃぐちゃの毛だらけで、
しかも富士子の爪でひっかかれてほつれまくっているようですが、
そして段ボールの周りは片づけても片づけても
富士子がかじった段ボールのかすがすぐに散らかりますが、
飼い主はここを富士子出入り禁止にできません。
だって富士子が気に入ってるんだもの!
この気持ち、分かってくれる飼い主さんはきっとたくさんいるはず!
飼い主とは、そういうものですよね??
あづみの動物病院
安曇野市豊科4311-1
0263-87-3095
ランキングに参加しています。
よろしければポチッとひと押しお願い致しますm(_ _)m

ちょろっと更新するつもりが、結構がっつりと更新してしまいました。
やっぱり富士子が可愛いから…。
はなさんネタは、写真が集まり次第更新します<(_ _)>。