はなさんとは関係ないお知らせ
はなさんが今日も寝たきりなので、
今日ははなさんと無関係なお知らせを二つ。

それにしても、この寝方は楽なんでしょうか?(;´・ω・)

怖いよ!
その1 新居新築中
数日前から当院の軒下でツバメさん夫婦が新居新築中です。

ドアの真上というわけではありませんが、頭上注意お願いいたします。
その2 子猫さんのこと
お預かり中の子猫さん、どんな心境の変化があったのか…
急に
イメチェンしました!

どうやら白猫にあこがれを抱いていたようです。


サビじゃなくなった君もかわいいよ!と言ってくれる里親さん募集中です。
まだいろいろ準備が整っておりませんが、気になる方は
090-2250-7370 福嶋さん までお問い合わせください。
あづみの動物病院
安曇野市豊科4311-1
0263-87-3095
ただいまフルタイムのスタッフ(人)を募集しています。
ランキングに参加しています。
よろしければポチッとひと押しお願い致しますm(_ _)m

今日ははなさんと無関係なお知らせを二つ。

それにしても、この寝方は楽なんでしょうか?(;´・ω・)

怖いよ!
その1 新居新築中
数日前から当院の軒下でツバメさん夫婦が新居新築中です。

ドアの真上というわけではありませんが、頭上注意お願いいたします。
その2 子猫さんのこと
お預かり中の子猫さん、どんな心境の変化があったのか…
急に
イメチェンしました!

どうやら白猫にあこがれを抱いていたようです。


サビじゃなくなった君もかわいいよ!と言ってくれる里親さん募集中です。
まだいろいろ準備が整っておりませんが、気になる方は
090-2250-7370 福嶋さん までお問い合わせください。
あづみの動物病院
安曇野市豊科4311-1
0263-87-3095
ただいまフルタイムのスタッフ(人)を募集しています。
ランキングに参加しています。
よろしければポチッとひと押しお願い致しますm(_ _)m

見つめる
はなさんが、一生懸命何かを見つめています。

一心不乱に見つめるその先には…

仔猫のケージ

はなさん、子猫をぺろぺろするのが大好きなのですが、

なんとなくそれは一般的に言う「かわいがっている」とはちょっと違う気がして…
やっぱりどっちかというと「食べている」に近い気がして…
仔猫と会わせるのは時間限定です。

ちなみにこの↑一生懸命見つめる後姿はボス的にちょっとツボです。
あづみの動物病院
安曇野市豊科4311-1
0263-87-3095
ただいまフルタイムのスタッフ(人)を募集しています。
ランキングに参加しています。
よろしければポチッとひと押しお願い致しますm(_ _)m


一心不乱に見つめるその先には…

仔猫のケージ

はなさん、子猫をぺろぺろするのが大好きなのですが、

なんとなくそれは一般的に言う「かわいがっている」とはちょっと違う気がして…
やっぱりどっちかというと「食べている」に近い気がして…
仔猫と会わせるのは時間限定です。

ちなみにこの↑一生懸命見つめる後姿はボス的にちょっとツボです。
あづみの動物病院
安曇野市豊科4311-1
0263-87-3095
ただいまフルタイムのスタッフ(人)を募集しています。
ランキングに参加しています。
よろしければポチッとひと押しお願い致しますm(_ _)m

代替療法
代替療法。
一般的な西洋医学以外での治療のこと。
サプリメントとか、漢方とか、ホメオパシーとかそういうのですね。
一般的な獣医さんでこれをどの程度取り入れているかは
そこの病院の先生の考え方によるところが多いです。
以前勤めていたことのある病院の先生などは、
「自分は医者なのだから、薬を出す。サプリメントは使わない」と言い切っておられました。
私はご存知の通り(?)、結構手を出している方です。
で、「結構効くよね。」と思っています。
もちろん効果を全く感じられなかった場合もそれなりにあるのですが…。
その中でも、「なんでこれがもっと広まらないんだろう?」と思うのが、
ネコの慢性腎不全に対するホモトキシコロジーです。
なぜ「ネコ」が太字で赤なのかというと、犬にはあまり効かないから(>_<)。
それでも、ダメもとで何度かワンちゃんにも使いましたが、効果があった例は1件だけでした。
でも、猫には結構効きます。
急性腎不全でおしっこが作れなくなっている子、腎臓の腫瘍で腎不全の子、
入院後24時間以内に亡くなるほど末期だった子に関しては効果がありませんでしたし、
どうして効かなかったのかわからなかった子もいますが、
単純な慢性腎不全なら効く子の方が多いと思います。
かなり末期でも効果が出ます。
で、効果が出るときには即効です。
BUN140over,CRE10超えてるような場合でも、
入院して静脈点滴をしながらホモトキシコロジーを使うと、
翌日からご飯を食べてくれるようになります。
あ、ホモトキシコロジーは経口投与または皮下注射なので、入院じゃなくても使えます。
数値そのものはすぐには下がりませんが、
ずっと続けていると皮下補液だけでは徐々に悪化していた数値がじわじわ下がってきます。
ホモトキシコロジー、まだまだ取り入れている病院は少ないですが、
少しずつ認知度も上がってきているようですし、取り入れている病院も増えているようです。
っていうか、当院で取り入れたのも最近なのですが、もっともっと前からあったんですよね。
「なんでもっと前に知ることができなかったんだろう?
それまでの患者さん、ごめんなさい!!」って感じです。
ま、病院側の事情からすると、
最初に原価がそんなに安くないお薬3種類、10本ずつ買わなくてはいけないから、
使ってみて「やっぱり効かない」ってなるとちょっと痛いし、
導入しづらいっていうのはありますよね(;^_^A。
ホモトキシコロジーのお値段は「びっくりするほど高い」という病院さんもあるらしいですが、
当院では、感じ方には個人差があると思いますが、
「高いけど続けられなくはない」という程度のお値段ではないかなと思います。
使ってみたい、という場合、ヤーパンヘールさんが正規の輸入代行を行っているので、
ヤーパンヘールさんに最寄りの取り扱い動物病院を問い合わせされるといいのかなと思います。
(ヤーパンヘールさんの販売先は動物病院のみです。)
「ヤーパンヘール」で検索するとHPが出てきます。
猫ちゃんの慢性腎不全でお悩みの皆様、だまされたと思って使ってみませんか?
あづみの動物病院
安曇野市豊科4311-1
0263-87-3095
ただいまフルタイムのスタッフ(人)を募集しています。
ランキングに参加しています。
よろしければポチッとひと押しお願い致しますm(_ _)m

一般的な西洋医学以外での治療のこと。
サプリメントとか、漢方とか、ホメオパシーとかそういうのですね。
一般的な獣医さんでこれをどの程度取り入れているかは
そこの病院の先生の考え方によるところが多いです。
以前勤めていたことのある病院の先生などは、
「自分は医者なのだから、薬を出す。サプリメントは使わない」と言い切っておられました。
私はご存知の通り(?)、結構手を出している方です。
で、「結構効くよね。」と思っています。
もちろん効果を全く感じられなかった場合もそれなりにあるのですが…。
その中でも、「なんでこれがもっと広まらないんだろう?」と思うのが、
ネコの慢性腎不全に対するホモトキシコロジーです。
なぜ「ネコ」が太字で赤なのかというと、犬にはあまり効かないから(>_<)。
それでも、ダメもとで何度かワンちゃんにも使いましたが、効果があった例は1件だけでした。
でも、猫には結構効きます。
急性腎不全でおしっこが作れなくなっている子、腎臓の腫瘍で腎不全の子、
入院後24時間以内に亡くなるほど末期だった子に関しては効果がありませんでしたし、
どうして効かなかったのかわからなかった子もいますが、
単純な慢性腎不全なら効く子の方が多いと思います。
かなり末期でも効果が出ます。
で、効果が出るときには即効です。
BUN140over,CRE10超えてるような場合でも、
入院して静脈点滴をしながらホモトキシコロジーを使うと、
翌日からご飯を食べてくれるようになります。
あ、ホモトキシコロジーは経口投与または皮下注射なので、入院じゃなくても使えます。
数値そのものはすぐには下がりませんが、
ずっと続けていると皮下補液だけでは徐々に悪化していた数値がじわじわ下がってきます。
ホモトキシコロジー、まだまだ取り入れている病院は少ないですが、
少しずつ認知度も上がってきているようですし、取り入れている病院も増えているようです。
っていうか、当院で取り入れたのも最近なのですが、もっともっと前からあったんですよね。
「なんでもっと前に知ることができなかったんだろう?
それまでの患者さん、ごめんなさい!!」って感じです。
ま、病院側の事情からすると、
最初に原価がそんなに安くないお薬3種類、10本ずつ買わなくてはいけないから、
使ってみて「やっぱり効かない」ってなるとちょっと痛いし、
導入しづらいっていうのはありますよね(;^_^A。
ホモトキシコロジーのお値段は「びっくりするほど高い」という病院さんもあるらしいですが、
当院では、感じ方には個人差があると思いますが、
「高いけど続けられなくはない」という程度のお値段ではないかなと思います。
使ってみたい、という場合、ヤーパンヘールさんが正規の輸入代行を行っているので、
ヤーパンヘールさんに最寄りの取り扱い動物病院を問い合わせされるといいのかなと思います。
(ヤーパンヘールさんの販売先は動物病院のみです。)
「ヤーパンヘール」で検索するとHPが出てきます。
猫ちゃんの慢性腎不全でお悩みの皆様、だまされたと思って使ってみませんか?
あづみの動物病院
安曇野市豊科4311-1
0263-87-3095
ただいまフルタイムのスタッフ(人)を募集しています。
ランキングに参加しています。
よろしければポチッとひと押しお願い致しますm(_ _)m

チャシロ・ブラッシング
大分落ち着いてはきたものの、はなさんはいまだに換毛期。
まだまだぱやぱやしているので、

ボスは比較的頻繁にブラシをかけます(あくまで当社比)。

たかがブラッシングといえど、
「わんこの耳って普通ブラシかけるものなのだろうか?」とか

(はなさんのお耳ははパヤパヤしているのでかけます。)
「この犬、スタッフのくせしてなんでこんなに偉そうなの?」とか

なかなか考えさせられることは多いです。
あづみの動物病院
安曇野市豊科4311-1
0263-87-3095
ただいまフルタイムのスタッフ(人)を募集しています。
ランキングに参加しています。
よろしければポチッとひと押しお願い致しますm(_ _)m

まだまだぱやぱやしているので、

ボスは比較的頻繁にブラシをかけます(あくまで当社比)。

たかがブラッシングといえど、
「わんこの耳って普通ブラシかけるものなのだろうか?」とか

(はなさんのお耳ははパヤパヤしているのでかけます。)
「この犬、スタッフのくせしてなんでこんなに偉そうなの?」とか

なかなか考えさせられることは多いです。
あづみの動物病院
安曇野市豊科4311-1
0263-87-3095
ただいまフルタイムのスタッフ(人)を募集しています。
ランキングに参加しています。
よろしければポチッとひと押しお願い致しますm(_ _)m

鬼チャシロ
今日のボス家地方は、朝から雨でした。
お昼のお散歩の時間になっても小ぶりにはなったものの、降り続けていました。
お天気がぐずついているせいもあるのか、
ボスもなんだか気だるくて、はなさんにお散歩2回じゃダメか提案してみました。
はなさん、お外の雨あめさん、まだ降ってますよ。

ボスもなんだか今日、体調がすぐれないし、お昼散歩、お休みしませんか?

いえいえ、決してそういうわけでは(;・∀・)

ま、わかってはいましたけどね(´-∀-`;)。
そんなわけで、雨の中お散歩に出かけたのですが、
なんだかいつもよりお散歩が長い…
はなさん、わざとじゃないですよね?


はなさん!今、クスッって笑いましたよね!?( ゚Д゚)
今日もチャシロに翻弄されるボスなのでした。
あづみの動物病院
安曇野市豊科4311-1
0263-87-3095
ただいまフルタイムのスタッフ(人)を募集しています。
ランキングに参加しています。
よろしければポチッとひと押しお願い致しますm(_ _)m

お昼のお散歩の時間になっても小ぶりにはなったものの、降り続けていました。
お天気がぐずついているせいもあるのか、
ボスもなんだか気だるくて、はなさんにお散歩2回じゃダメか提案してみました。
はなさん、お外の雨あめさん、まだ降ってますよ。

ボスもなんだか今日、体調がすぐれないし、お昼散歩、お休みしませんか?

いえいえ、決してそういうわけでは(;・∀・)

ま、わかってはいましたけどね(´-∀-`;)。
そんなわけで、雨の中お散歩に出かけたのですが、
なんだかいつもよりお散歩が長い…
はなさん、わざとじゃないですよね?


はなさん!今、クスッって笑いましたよね!?( ゚Д゚)
今日もチャシロに翻弄されるボスなのでした。
あづみの動物病院
安曇野市豊科4311-1
0263-87-3095
ただいまフルタイムのスタッフ(人)を募集しています。
ランキングに参加しています。
よろしければポチッとひと押しお願い致しますm(_ _)m

子猫 ワクチン打ちました


これこれ、お休みだからってそれはちょっと気を抜きすぎでしょ。
もうちょっとちゃんとしなさい!
昨日子猫にワクチンを打ちました。

ワクチンを打った後にはたまにあることなのですが、
打ってから夕方まで元気がなく寝てばかり…

↑元気な時に撮った写真です。
ごはんを出せば食べてくれるので、大丈夫とは思っていたのですが、
普段が一人で突っ走って止まり切れずに壁に激突するようなやんちゃ娘なもので…

随分と心配しました。
おまけに様子を見ていると、下痢までし始めて…
そのままはなさんのお散歩に行かなくてはいけなくて、
「明日には元気になってるかな~」
なんて思いながら帰ってきたんですが…
帰ってきたら
完全復活してましたorz.

子猫、回復早!
今朝にはウンチもよくなっていましたε-(´∀`*)ホッ。
そんなわけで、子猫さんが当院を去るまであと少し(のはず)。
子猫さんは里親さん募集中です。
090-2250-7370 福嶋さん
までお問い合わせください。
あづみの動物病院
安曇野市豊科4311-1
0263-87-3095
ただいまフルタイムのスタッフ(人)を募集しています。
ランキングに参加しています。
よろしければポチッとひと押しお願い致しますm(_ _)m

日常のお話
抜け毛と睡眠
はなさん、現在まだまだ抜け毛真っ最中で、
ブラシしてもしてもパヤパヤが止まらない状態です。
さすがにズボラなボスでも頻繁にブラシしているのですが、
はなさん、↓こっちを上に寝ていることが多いので、


体の半分だけブラシされて抜け毛が少なく、
半分だけパヤパヤという状況になります。
皆さん、どうしてるんでしょう?
あ…みんな はなさんみたいに寝たきりじゃないか…(´-∀-`;)
今日も食われています
先日ご紹介したお預かり中の子猫さん
今日も絶賛喰われています。

何やら助けを求められている気がしたので、
ポケットにかくまってみました。

じゃんぴんぐぱっくんしたら、ボスがめちゃめちゃキレます(-ω-)/。
この時の子猫さん、めっちゃどや顔してました。
写真に写らなかったのか残念(>_<)。
猫喰いチャシロからこの子を救ってあげたい♡という方、
090-2250-7370 福嶋さん
までお問い合わせください。
あづみの動物病院
安曇野市豊科4311-1
0263-87-3095
ただいまフルタイムのスタッフ(人)を募集しています。
ランキングに参加しています。
よろしければポチッとひと押しお願い致しますm(_ _)m

はなさん、現在まだまだ抜け毛真っ最中で、
ブラシしてもしてもパヤパヤが止まらない状態です。
さすがにズボラなボスでも頻繁にブラシしているのですが、
はなさん、↓こっちを上に寝ていることが多いので、


体の半分だけブラシされて抜け毛が少なく、
半分だけパヤパヤという状況になります。
皆さん、どうしてるんでしょう?
あ…みんな はなさんみたいに寝たきりじゃないか…(´-∀-`;)
今日も食われています
先日ご紹介したお預かり中の子猫さん
今日も絶賛喰われています。

何やら助けを求められている気がしたので、
ポケットにかくまってみました。

じゃんぴんぐぱっくんしたら、ボスがめちゃめちゃキレます(-ω-)/。
この時の子猫さん、めっちゃどや顔してました。
写真に写らなかったのか残念(>_<)。
猫喰いチャシロからこの子を救ってあげたい♡という方、
090-2250-7370 福嶋さん
までお問い合わせください。
あづみの動物病院
安曇野市豊科4311-1
0263-87-3095
ただいまフルタイムのスタッフ(人)を募集しています。
ランキングに参加しています。
よろしければポチッとひと押しお願い致しますm(_ _)m

はなさんと子猫
今年は子猫の季節が遅かったようで、
いつもは4月5月に子猫の診察が増えるのですが、
今年は「子猫来ないなー」と思っていたら、今頃来るようになりました。
そして、現在当院に宿泊中の子猫が一匹…。
ボランティアさんから頼まれて一時的に預かっています。
(注)当院では、子猫の預かりは信頼しているボランティアさん以外からはお受けしていません。
はなさんとご対面させてみました↓。

はなさん、昔は子猫を怖がっていたのに、最近は大丈夫になったみたいです。
そして、子猫が大丈夫になったはなさんは、
なぜかやたらと子猫をなめまわす…。

なんででしょうね?

やっぱり、はなさんにとって子猫はおやつなんでしょうか?

この子猫さんは、里親さん募集中です。
エイズ、白血病ともに陰性
生後1.5か月くらいの女の子
ワクチン未接種 もう少ししたら接種する予定です。
猫喰いチャシロからこの子を救ってあげたい♡という方、
090-2250-7370 福嶋さん
までお問い合わせください。
あづみの動物病院
安曇野市豊科4311-1
0263-87-3095
ただいまフルタイムのスタッフ(人)を募集しています。
ランキングに参加しています。
よろしければポチッとひと押しお願い致しますm(_ _)m

いつもは4月5月に子猫の診察が増えるのですが、
今年は「子猫来ないなー」と思っていたら、今頃来るようになりました。
そして、現在当院に宿泊中の子猫が一匹…。
ボランティアさんから頼まれて一時的に預かっています。
(注)当院では、子猫の預かりは信頼しているボランティアさん以外からはお受けしていません。
はなさんとご対面させてみました↓。

はなさん、昔は子猫を怖がっていたのに、最近は大丈夫になったみたいです。
そして、子猫が大丈夫になったはなさんは、
なぜかやたらと子猫をなめまわす…。

なんででしょうね?

やっぱり、はなさんにとって子猫はおやつなんでしょうか?

この子猫さんは、里親さん募集中です。
エイズ、白血病ともに陰性
生後1.5か月くらいの女の子
ワクチン未接種 もう少ししたら接種する予定です。
猫喰いチャシロからこの子を救ってあげたい♡という方、
090-2250-7370 福嶋さん
までお問い合わせください。
あづみの動物病院
安曇野市豊科4311-1
0263-87-3095
ただいまフルタイムのスタッフ(人)を募集しています。
ランキングに参加しています。
よろしければポチッとひと押しお願い致しますm(_ _)m

日常の話
ツイテ
はなさんとのお散歩のとき、ボスは基本的に後ろを歩くのが好きです。
後ろにいる方がはなさんの様子がよくわかりますし。
でも、春になって暖かくなると、もともとののんびりペースに拍車がかかり、
すごくゆっくり歩いても、うっかりはなさんを追い越しそうになることがあります。

はなさんはボスに前を歩かれるのは好きではないらしく、
ボスが先になっちゃうと急いで前に行こうとするので、
ボスははなさんを追い越さないように気をつけて歩いています。
たまにその様子を見た方に、
「ちゃんと『ツケ』で歩いてえらいね~」とほめていただきます。
そんな時、ボスは素直に
「はい、ありがとうございます」とお答えしています。

ボス、ちゃんとはなさんにツイテ歩けて、えらいんです(`・∀・´)エッヘン!!。

はなさんとヨーグルト3
以前、とある犬ブログで、
「パックのヨーグルトは犬の顔を細くする効果がある」という記事を読みました。
その効果は↓はなさんにもテキメンのようです。

普段のお顔が、結構エラが張っているので、違いが分かりやすいですね。

あづみの動物病院
安曇野市豊科4311-1
0263-87-3095
ただいまフルタイムのスタッフ(人)を募集しています。
ランキングに参加しています。
よろしければポチッとひと押しお願い致しますm(_ _)m

はなさんとのお散歩のとき、ボスは基本的に後ろを歩くのが好きです。
後ろにいる方がはなさんの様子がよくわかりますし。
でも、春になって暖かくなると、もともとののんびりペースに拍車がかかり、
すごくゆっくり歩いても、うっかりはなさんを追い越しそうになることがあります。

はなさんはボスに前を歩かれるのは好きではないらしく、
ボスが先になっちゃうと急いで前に行こうとするので、
ボスははなさんを追い越さないように気をつけて歩いています。
たまにその様子を見た方に、
「ちゃんと『ツケ』で歩いてえらいね~」とほめていただきます。
そんな時、ボスは素直に
「はい、ありがとうございます」とお答えしています。

ボス、ちゃんとはなさんにツイテ歩けて、えらいんです(`・∀・´)エッヘン!!。

はなさんとヨーグルト3
以前、とある犬ブログで、
「パックのヨーグルトは犬の顔を細くする効果がある」という記事を読みました。
その効果は↓はなさんにもテキメンのようです。

普段のお顔が、結構エラが張っているので、違いが分かりやすいですね。

あづみの動物病院
安曇野市豊科4311-1
0263-87-3095
ただいまフルタイムのスタッフ(人)を募集しています。
ランキングに参加しています。
よろしければポチッとひと押しお願い致しますm(_ _)m

まじめな話
このブログ、集客ブログでお仕事関連のお話も書くはずなのですが、
なんとなくチャシロ記事を期待している人が多い気がして、
なかなか普段の更新日にはお仕事関連の記事が書けません。
ということで、日曜日をお仕事関連の記事を更新する日にしました。
毎週更新できるほどネタがあるわけではないので、
ネタがあるときだけの不定期更新になりますが、
日曜日の更新はチャシロネタではないので、
チャシロファンの方は期待しないでください!
さて、どこの病院もそうかもしれませんが、
当院では皮膚関係の転院症例が結構多い気がします。
その中で一番多いのは、マラセチア性皮膚炎をきちんと診断してもらえてないケースですが、
今回の件はまたちょっと違っていて「ちょっとひどいんじゃない?」と思ったケース。
こちらが治療前の写真↓

皮膚に↑こんな皮疹ができて、他の病院にかかったけど、
抗生剤とステロイドを処方されるばかりでよくならず、どんどん広がってきたとのこと。
ステロイドが処方されていたとのことで、かゆみがあるのか聞いてみても、
痒みはそんなになさそうとのことorz.
よくわからない皮膚病に、なんとなくステロイド使うの、やめようよ(T_T)。
よく、抗生剤を使ってもよくならない皮膚病に、
「アレルギーだから一生治らない」と言われてステロイドを出されている子がいますが、
モノには順序というものがあってステロイドを出すのは結構最後の方だと思います。
この子の場合、皮膚のできものは触ってみるとごつごつとかたいものが下にあって、
いわゆる「石灰沈着」だと思われました。
ホルモンの病気である副腎皮質機能亢進症(クッシング症候群)で見られることのある症状です。
この子の場合、皮膚症状以外には血液検査結果も含めて
クッシングに特徴的な症状はあまり出ていなかったのですが、
ホルモン検査で異常値が出て、クッシング症候群と診断しました。
で、ホルモンを抑えるお薬を飲んでもらって、用量を調節して、約2か月…

まだ完全ではないものの、だいぶ良くなってきました。
「ステロイド出されて、よくならずひどくなってくる」って、当然ですよね。
火に油を注いでるんですから!
(注)クッシング症候群は体がステロイドホルモンを作りすぎる病気
そこにさらにステロイド加えてどうすんじゃーって話です。
なかなか良くならない皮膚病は、ホルモンの病気が絡んでいることがあります。
そこをチェックせずにステロイドを使ってしまうと、
検査値に影響を与えて診断が難しくなってしまいます。
今回はステロイドを中止して2週間以上たっていることを確認してホルモンの検査を行いました。
皮膚の病気で病院に行って、
皮膚の検査もせずにアレルギーと言われてかゆみ止め(ステロイド)を出されたら、
かゆみ止めを飲ませる前に、セカンドオピニオンを求めましょう。
あづみの動物病院
安曇野市豊科4311-1
0263-87-3095
ただいまフルタイムのスタッフ(人)を募集しています。
ランキングに参加しています。
よろしければポチッとひと押しお願い致しますm(_ _)m

なんとなくチャシロ記事を期待している人が多い気がして、
なかなか普段の更新日にはお仕事関連の記事が書けません。
ということで、日曜日をお仕事関連の記事を更新する日にしました。
毎週更新できるほどネタがあるわけではないので、
ネタがあるときだけの不定期更新になりますが、
日曜日の更新はチャシロネタではないので、
チャシロファンの方は期待しないでください!
さて、どこの病院もそうかもしれませんが、
当院では皮膚関係の転院症例が結構多い気がします。
その中で一番多いのは、マラセチア性皮膚炎をきちんと診断してもらえてないケースですが、
今回の件はまたちょっと違っていて「ちょっとひどいんじゃない?」と思ったケース。
こちらが治療前の写真↓

皮膚に↑こんな皮疹ができて、他の病院にかかったけど、
抗生剤とステロイドを処方されるばかりでよくならず、どんどん広がってきたとのこと。
ステロイドが処方されていたとのことで、かゆみがあるのか聞いてみても、
痒みはそんなになさそうとのことorz.
よくわからない皮膚病に、なんとなくステロイド使うの、やめようよ(T_T)。
よく、抗生剤を使ってもよくならない皮膚病に、
「アレルギーだから一生治らない」と言われてステロイドを出されている子がいますが、
モノには順序というものがあってステロイドを出すのは結構最後の方だと思います。
この子の場合、皮膚のできものは触ってみるとごつごつとかたいものが下にあって、
いわゆる「石灰沈着」だと思われました。
ホルモンの病気である副腎皮質機能亢進症(クッシング症候群)で見られることのある症状です。
この子の場合、皮膚症状以外には血液検査結果も含めて
クッシングに特徴的な症状はあまり出ていなかったのですが、
ホルモン検査で異常値が出て、クッシング症候群と診断しました。
で、ホルモンを抑えるお薬を飲んでもらって、用量を調節して、約2か月…

まだ完全ではないものの、だいぶ良くなってきました。
「ステロイド出されて、よくならずひどくなってくる」って、当然ですよね。
火に油を注いでるんですから!
(注)クッシング症候群は体がステロイドホルモンを作りすぎる病気
そこにさらにステロイド加えてどうすんじゃーって話です。
なかなか良くならない皮膚病は、ホルモンの病気が絡んでいることがあります。
そこをチェックせずにステロイドを使ってしまうと、
検査値に影響を与えて診断が難しくなってしまいます。
今回はステロイドを中止して2週間以上たっていることを確認してホルモンの検査を行いました。
皮膚の病気で病院に行って、
皮膚の検査もせずにアレルギーと言われてかゆみ止め(ステロイド)を出されたら、
かゆみ止めを飲ませる前に、セカンドオピニオンを求めましょう。
あづみの動物病院
安曇野市豊科4311-1
0263-87-3095
ただいまフルタイムのスタッフ(人)を募集しています。
ランキングに参加しています。
よろしければポチッとひと押しお願い致しますm(_ _)m
