プチ(?)更新
現在、はなさんの写真不足のため、プチ更新でお許しください<(_ _)>。
そして、暗くてお見苦しい写真でごめんなさい<(_ _)>。

ここはボス家の押入れの中。
富士子はここがいたくお気に入りで、夜な夜な飼い主をここに誘います。
そして、段ボールの中に入って、まったりしたり、段ボールをカジカジしたり、
飼い主に撫でてもらったりしています。

↑昔はかじった段ボールを飲み込んじゃったりしていましたけど、
今は上手に吐き出してくれるので安心です(*^_^*)。
すごく散らかりますけどorz。
(注 富士子がかじったものを飲み込んでいたころは、必死でかじられるようなものを排除していました。)
富士子がここに飼い主を誘うのは、後ろ足が不自由なので、
段ボールの中に入るのに飼い主のお手伝いが必要というのが大きな理由ですが、
富士子が段ボールの中に入っても、飼い主はそばにいないといけないようです。
そばから離れると泣きます。
そして、そばにいて、ちゃんと富士子を見守っていないといけないようです。
本などを読みはじめると、鳴いて抗議されます。
そして、富士子の要求に応じてなでなでをしないといけません。

段ボールの中の使っていないカーテンなどの布物は、
富士子が掘り起こしてぐちゃぐちゃの毛だらけで、
しかも富士子の爪でひっかかれてほつれまくっているようですが、
そして段ボールの周りは片づけても片づけても
富士子がかじった段ボールのかすがすぐに散らかりますが、
飼い主はここを富士子出入り禁止にできません。
だって富士子が気に入ってるんだもの!
この気持ち、分かってくれる飼い主さんはきっとたくさんいるはず!
飼い主とは、そういうものですよね??
あづみの動物病院
安曇野市豊科4311-1
0263-87-3095
ランキングに参加しています。
よろしければポチッとひと押しお願い致しますm(_ _)m

ちょろっと更新するつもりが、結構がっつりと更新してしまいました。
やっぱり富士子が可愛いから…。
はなさんネタは、写真が集まり次第更新します<(_ _)>。
そして、暗くてお見苦しい写真でごめんなさい<(_ _)>。

ここはボス家の押入れの中。
富士子はここがいたくお気に入りで、夜な夜な飼い主をここに誘います。
そして、段ボールの中に入って、まったりしたり、段ボールをカジカジしたり、
飼い主に撫でてもらったりしています。

↑昔はかじった段ボールを飲み込んじゃったりしていましたけど、
今は上手に吐き出してくれるので安心です(*^_^*)。
すごく散らかりますけどorz。
(注 富士子がかじったものを飲み込んでいたころは、必死でかじられるようなものを排除していました。)
富士子がここに飼い主を誘うのは、後ろ足が不自由なので、
段ボールの中に入るのに飼い主のお手伝いが必要というのが大きな理由ですが、
富士子が段ボールの中に入っても、飼い主はそばにいないといけないようです。
そばから離れると泣きます。
そして、そばにいて、ちゃんと富士子を見守っていないといけないようです。
本などを読みはじめると、鳴いて抗議されます。
そして、富士子の要求に応じてなでなでをしないといけません。

段ボールの中の使っていないカーテンなどの布物は、
富士子が掘り起こしてぐちゃぐちゃの毛だらけで、
しかも富士子の爪でひっかかれてほつれまくっているようですが、
そして段ボールの周りは片づけても片づけても
富士子がかじった段ボールのかすがすぐに散らかりますが、
飼い主はここを富士子出入り禁止にできません。
だって富士子が気に入ってるんだもの!
この気持ち、分かってくれる飼い主さんはきっとたくさんいるはず!
飼い主とは、そういうものですよね??
あづみの動物病院
安曇野市豊科4311-1
0263-87-3095
ランキングに参加しています。
よろしければポチッとひと押しお願い致しますm(_ _)m

ちょろっと更新するつもりが、結構がっつりと更新してしまいました。
やっぱり富士子が可愛いから…。
はなさんネタは、写真が集まり次第更新します<(_ _)>。