真夏のミステリー
はなさん、昨日はお外犬になっていましたが、今日は室内犬。

やっぱり安定して室内犬にはなってくれないようです( ;∀;)。
で、お外にいても中にいても、どっちにしてもネタ提供してくれないのもいつものこと。
仕方がないので、写真だけはなさんで、はなさんとは関係ないお話を。

昨日、お仕事とはなさんのお散歩を終えてボスが二階に上がってみると、
黒いものが廊下をパタパタと飛んでいました。
コウモリさんでした。
夏に室内にコウモリさんが紛れ込むのは
ボス家ではほぼ夏の風物詩化していまして、
年に一度か二度はあります。
でも、今回の問題点は…
どこから入ってきた( ゚Д゚)!?
ってことです。

ボスが二階にいるときは換気のために
網戸が付いていない窓も開けることがあるので、
その時に入り込んでくるのは仕方がないし、わかるのですが…。
ボスが二階にいない時には網戸が付いている窓しか開けていません。
虫が入れるような隙間はあっても、
コウモリさんほどの大物が入ってこれるほどの穴はないはずなのですが。
びっくりしていろんなところを見て回ったのですが、
やっぱりコウモリさんが入ってこれそうな場所はありません。
不思議です。
はなさん、不思議だね~コウモリさん、どこから入ってきたんだろうね~。

あづみの動物病院
安曇野市豊科4311-1
0263-87-3095
ランキングに参加しています。
よろしければポチッとひと押しお願い致しますm(_ _)m


やっぱり安定して室内犬にはなってくれないようです( ;∀;)。
で、お外にいても中にいても、どっちにしてもネタ提供してくれないのもいつものこと。
仕方がないので、写真だけはなさんで、はなさんとは関係ないお話を。

昨日、お仕事とはなさんのお散歩を終えてボスが二階に上がってみると、
黒いものが廊下をパタパタと飛んでいました。
コウモリさんでした。
夏に室内にコウモリさんが紛れ込むのは
ボス家ではほぼ夏の風物詩化していまして、
年に一度か二度はあります。
でも、今回の問題点は…
どこから入ってきた( ゚Д゚)!?
ってことです。

ボスが二階にいるときは換気のために
網戸が付いていない窓も開けることがあるので、
その時に入り込んでくるのは仕方がないし、わかるのですが…。
ボスが二階にいない時には網戸が付いている窓しか開けていません。
虫が入れるような隙間はあっても、
コウモリさんほどの大物が入ってこれるほどの穴はないはずなのですが。
びっくりしていろんなところを見て回ったのですが、
やっぱりコウモリさんが入ってこれそうな場所はありません。
不思議です。
はなさん、不思議だね~コウモリさん、どこから入ってきたんだろうね~。

あづみの動物病院
安曇野市豊科4311-1
0263-87-3095
ランキングに参加しています。
よろしければポチッとひと押しお願い致しますm(_ _)m

本日のはなさん
水曜日にあんな記事を書いたおかげか、
はなさんは木曜日から室内犬になっています。

↑もはやボスははなさんに女の子らしさは求めません。
ほっと一安心ですが、そこははなさんのこと、
またすぐお外に行きたがるに違いない…とボスが気を緩めずにいると。

ほらね、┐(´Δ`)┌ヤレヤレ
そこでボスがドアを開けてあげてリードを付けると
燦燦と日が照るお庭へと出ていくはなさん…。
「日向ぼっこ?やっぱり日向ぼっこしちゃうの?」
と、カメラを構えつつ様子を見ていると、
ちっちを済ませて
すたすたと戻ってくるはなさん…
そしてそのまま室内へ。

なんと珍しい!!ちっちだけで帰ってきましたよ( ゚Д゚)!!

いえいえ、なんでもありません。(*´▽`*)
そのままいい子でねんねしててください。
はなさんが一日中室内犬だと
朝のお散歩(6時半終了)から夜のお散歩(19時開始)まで
長いことトイレしないことになるので、それはそれで心配なのですが、
今日はこれでボスは何の心配もなく心安らかに過ごせそうです。
あづみの動物病院
安曇野市豊科4311-1
0263-87-3095
ランキングに参加しています。
よろしければポチッとひと押しお願い致しますm(_ _)m

はなさんは木曜日から室内犬になっています。

↑もはやボスははなさんに女の子らしさは求めません。
ほっと一安心ですが、そこははなさんのこと、
またすぐお外に行きたがるに違いない…とボスが気を緩めずにいると。

ほらね、┐(´Δ`)┌ヤレヤレ
そこでボスがドアを開けてあげてリードを付けると
燦燦と日が照るお庭へと出ていくはなさん…。
「日向ぼっこ?やっぱり日向ぼっこしちゃうの?」
と、カメラを構えつつ様子を見ていると、
ちっちを済ませて
すたすたと戻ってくるはなさん…
そしてそのまま室内へ。

なんと珍しい!!ちっちだけで帰ってきましたよ( ゚Д゚)!!

いえいえ、なんでもありません。(*´▽`*)
そのままいい子でねんねしててください。
はなさんが一日中室内犬だと
朝のお散歩(6時半終了)から夜のお散歩(19時開始)まで
長いことトイレしないことになるので、それはそれで心配なのですが、
今日はこれでボスは何の心配もなく心安らかに過ごせそうです。
あづみの動物病院
安曇野市豊科4311-1
0263-87-3095
ランキングに参加しています。
よろしければポチッとひと押しお願い致しますm(_ _)m

誰か止めてください。
連日猛暑の中、皆さんはいかが過ごしですか?
ボスは絶賛夏バテ中なのに、はなさんは全く平気そうです。
毎日朝から晩までお外犬になっています。
「それでもこの暑さだもの、ずっと車の下で涼んでいるはず」
とのボスの思いもむなしく、
今日、午後一時前、お昼散歩に行こうと一階に降りていくと窓越しに
日向ぼっこ中のはなさんと目があいましたorz。
カメラをもって戻ってみると、
はなさんはすっかりお散歩体制に入って車のほうでボス待ちをしていました。

はなさん、人間が何人も亡くなってるくらい暑いんだから、
日向ぼっこはやめてください。(ノД`)・゜・。

わんこは光合成できません!!(Φ言Φ)

一日中暑いんだから、一日中クールダウンしててください(´;ω;`)

…これ、絶対やめる気ないですよね。
お外にいるはなさんの様子を見に行くときに、
結構本気で生きてなかったらどうしようと怖くなります。
はなさん、危なくなったらちゃんとボスに教えてくれるのかしら?
ボスは基本、はなさんの自由意思を尊重する方針なのですが、
やっぱり強制的に室内犬にしたほうがいいのでしょうか?
誰かはなさんの日向ぼっこ、止めてください(T_T)。
あづみの動物病院
安曇野市豊科4311-1
0263-87-3095
ランキングに参加しています。
よろしければポチッとひと押しお願い致しますm(_ _)m

ボスは絶賛夏バテ中なのに、はなさんは全く平気そうです。
毎日朝から晩までお外犬になっています。
「それでもこの暑さだもの、ずっと車の下で涼んでいるはず」
とのボスの思いもむなしく、
今日、午後一時前、お昼散歩に行こうと一階に降りていくと窓越しに
日向ぼっこ中のはなさんと目があいましたorz。
カメラをもって戻ってみると、
はなさんはすっかりお散歩体制に入って車のほうでボス待ちをしていました。

はなさん、人間が何人も亡くなってるくらい暑いんだから、
日向ぼっこはやめてください。(ノД`)・゜・。

わんこは光合成できません!!(Φ言Φ)

一日中暑いんだから、一日中クールダウンしててください(´;ω;`)

…これ、絶対やめる気ないですよね。
お外にいるはなさんの様子を見に行くときに、
結構本気で生きてなかったらどうしようと怖くなります。
はなさん、危なくなったらちゃんとボスに教えてくれるのかしら?
ボスは基本、はなさんの自由意思を尊重する方針なのですが、
やっぱり強制的に室内犬にしたほうがいいのでしょうか?
誰かはなさんの日向ぼっこ、止めてください(T_T)。
あづみの動物病院
安曇野市豊科4311-1
0263-87-3095
ランキングに参加しています。
よろしければポチッとひと押しお願い致しますm(_ _)m

日常のお話
疑惑
寝っ転がっていた車の下から、
舌なめずりしながら出てくるはなさんの足元に何やら小さなビニール袋

どうやら柿ピー的なものの空き袋のよう。

…
食べたのか?はなさん?

まあ、普通に考えて風で飛ばされてきたのでしょうけど、
ごろ寝しながら柿ピーをほおばるはなさん…
異常に似合っていると思ってしまうのはボスだけではないはず。
はなさん心の叫び
お休みの日のお昼散歩、
暑さを避けてわざわざ涼しいところへ出かけたボスの心配りを
当然のように踏みにじるはなさん。


却下ぁ!!(☼ Д ☼) クワッッ!!!
あづみの動物病院
安曇野市豊科4311-1
0263-87-3095
ランキングに参加しています。
よろしければポチッとひと押しお願い致しますm(_ _)m

寝っ転がっていた車の下から、
舌なめずりしながら出てくるはなさんの足元に何やら小さなビニール袋

どうやら柿ピー的なものの空き袋のよう。

…
食べたのか?はなさん?

まあ、普通に考えて風で飛ばされてきたのでしょうけど、
ごろ寝しながら柿ピーをほおばるはなさん…
異常に似合っていると思ってしまうのはボスだけではないはず。
はなさん心の叫び
お休みの日のお昼散歩、
暑さを避けてわざわざ涼しいところへ出かけたボスの心配りを
当然のように踏みにじるはなさん。


却下ぁ!!(☼ Д ☼) クワッッ!!!
あづみの動物病院
安曇野市豊科4311-1
0263-87-3095
ランキングに参加しています。
よろしければポチッとひと押しお願い致しますm(_ _)m

疑念
毎日暑い日が続いていますね。
ボス家地方でも毎日最高気温35度を超える日が続いています。

そんな日々ですもの、
当然、朝はいつもより一時間以上早く起きて涼しいうちに散歩を済ませ

最近天気が悪かったりしてご近所散歩でお茶を濁しがちだった
お休みの日のお昼散歩も暑さを避けるために
ちゃんと涼しい山のほうへ行くようになりました。

それくらいのことは、わんこと暮らしている人間として、
当たり前の気配り。
…
……
………
のはずなんですが、
最近ボスの心にはふと疑念が浮かぶようになりました。
ねえ、はなさん、

↑最高気温35度超えの午後3時
ボスの気配り、本当に必要?
あづみの動物病院
安曇野市豊科4311-1
0263-87-3095
ランキングに参加しています。
よろしければポチッとひと押しお願い致しますm(_ _)m

ボス家地方でも毎日最高気温35度を超える日が続いています。

そんな日々ですもの、
当然、朝はいつもより一時間以上早く起きて涼しいうちに散歩を済ませ

最近天気が悪かったりしてご近所散歩でお茶を濁しがちだった
お休みの日のお昼散歩も暑さを避けるために
ちゃんと涼しい山のほうへ行くようになりました。

それくらいのことは、わんこと暮らしている人間として、
当たり前の気配り。
…
……
………
のはずなんですが、
最近ボスの心にはふと疑念が浮かぶようになりました。
ねえ、はなさん、

↑最高気温35度超えの午後3時
ボスの気配り、本当に必要?
あづみの動物病院
安曇野市豊科4311-1
0263-87-3095
ランキングに参加しています。
よろしければポチッとひと押しお願い致しますm(_ _)m

ゲリラ豪雨
ボスとはなさんのお散歩は、大体平均40分。
出かけるときには大丈夫だったのに、途中で雨に降られる…
なんてことはたまにあります。

でも、この間の月曜日、夜散歩であったのは…ゲリラ豪雨。
雨でも平気なはなさんがビビッて雨宿りした軒下から出たがらないほど…。

しばらく雨宿りをしていたのですが、一向にやまない雨にボスがしびれを切らして、
家から近かったこともあって、強行突破で帰ってきました。
はなさんははじめちょっと嫌がっていたのですが、
けなげにボスについてきてくれました。
道路が川のようになっていたり、
マナーの悪い車に頭から雨水ひっかけられたりもしたのに、
パニックになることもなく一緒に歩いてくれました。

うん、そうだね、今回ばかりははなさん偉かったと本当に思ったよ。
でも、あの強行突破はよくなかったなと後で思いました。
道路が川みたいになってて、下がどうなってるかよくわからなかったし、
グレーチングから雨水が逆流して噴き出していましたし、
グレーチングがずれているようなところを知らずに踏んだりしたら、
危なかったと思います。
ああいうときは、素直にやむまで雨宿りですね。
でも、暇だったんですよ(>_<)。
あづみの動物病院
安曇野市豊科4311-1
0263-87-3095
ランキングに参加しています。
よろしければポチッとひと押しお願い致しますm(_ _)m

出かけるときには大丈夫だったのに、途中で雨に降られる…
なんてことはたまにあります。

でも、この間の月曜日、夜散歩であったのは…ゲリラ豪雨。
雨でも平気なはなさんがビビッて雨宿りした軒下から出たがらないほど…。

しばらく雨宿りをしていたのですが、一向にやまない雨にボスがしびれを切らして、
家から近かったこともあって、強行突破で帰ってきました。
はなさんははじめちょっと嫌がっていたのですが、
けなげにボスについてきてくれました。
道路が川のようになっていたり、
マナーの悪い車に頭から雨水ひっかけられたりもしたのに、
パニックになることもなく一緒に歩いてくれました。

うん、そうだね、今回ばかりははなさん偉かったと本当に思ったよ。
でも、あの強行突破はよくなかったなと後で思いました。
道路が川みたいになってて、下がどうなってるかよくわからなかったし、
グレーチングから雨水が逆流して噴き出していましたし、
グレーチングがずれているようなところを知らずに踏んだりしたら、
危なかったと思います。
ああいうときは、素直にやむまで雨宿りですね。
でも、暇だったんですよ(>_<)。
あづみの動物病院
安曇野市豊科4311-1
0263-87-3095
ランキングに参加しています。
よろしければポチッとひと押しお願い致しますm(_ _)m

雨上がりの散歩
ボス家地方はここ数日、夜に雨が降っています。

そのせいか、田んぼとか、用水路とか水辺の近くの茂みにはなさんが入っていくと

はなさんに追われたカエルさんがぴょこんぴょこん飛び出してきます。

周りも土だったり、叢だったりすればいいんですが、
周りがアスファルトだったりすると、
「このカエルさんはこのままアスファルトで焼かれて干物になったりしちゃうかも」
と怖くなり、ボスは必至でカエルさんを再び茂みに誘導します。
それを見ているはなさん↓

あんたの尻ぬぐいやっとんじゃー!!ヽ(`Д´)ノ
あづみの動物病院
安曇野市豊科4311-1
0263-87-3095
ランキングに参加しています。
よろしければポチッとひと押しお願い致しますm(_ _)m


そのせいか、田んぼとか、用水路とか水辺の近くの茂みにはなさんが入っていくと

はなさんに追われたカエルさんがぴょこんぴょこん飛び出してきます。

周りも土だったり、叢だったりすればいいんですが、
周りがアスファルトだったりすると、
「このカエルさんはこのままアスファルトで焼かれて干物になったりしちゃうかも」
と怖くなり、ボスは必至でカエルさんを再び茂みに誘導します。
それを見ているはなさん↓

あんたの尻ぬぐいやっとんじゃー!!ヽ(`Д´)ノ
あづみの動物病院
安曇野市豊科4311-1
0263-87-3095
ランキングに参加しています。
よろしければポチッとひと押しお願い致しますm(_ _)m

どうでもいい話
皆さん、大雨大丈夫でしょうか?
当院地方は昨日の夜すごい雨でしたが、
今日は今のところ通常程度の雨で収まっているようです。
さて、我が家のはなさんですが…
相変わらず寝たきりです。

雨も降ってお外にも行けないし、お散歩でも写真を撮れないし、
ブログネタが本当にないです。
でも、先週も休んだばっかりだし…。
というわけで、どうでもいい話でお茶を濁します。
猫好きのボス、はなさんと暮らして7年たちますが、
やっぱりわんことにゃんこの違いで違和感を感じることが時々あります。
ゴロゴロ言わないことには大分慣れましたが、
今でも気になっているのが、

このお顔のタルタル。
猫さんは横になってもお顔の肉が垂れたりしないのに、
わんこは垂れすぎなんじゃないの!?と。

シャッターチャンスを狙っているときには決して見せてはくれませんでしたが、
はなさんもたまに垂れすぎてひどい顔になっています。

わんこたちよ、そのたるたる、それでいいの!?
あづみの動物病院
安曇野市豊科4311-1
0263-87-3095
ランキングに参加しています。
よろしければポチッとひと押しお願い致しますm(_ _)m

当院地方は昨日の夜すごい雨でしたが、
今日は今のところ通常程度の雨で収まっているようです。
さて、我が家のはなさんですが…
相変わらず寝たきりです。

雨も降ってお外にも行けないし、お散歩でも写真を撮れないし、
ブログネタが本当にないです。
でも、先週も休んだばっかりだし…。
というわけで、どうでもいい話でお茶を濁します。
猫好きのボス、はなさんと暮らして7年たちますが、
やっぱりわんことにゃんこの違いで違和感を感じることが時々あります。
ゴロゴロ言わないことには大分慣れましたが、
今でも気になっているのが、

このお顔のタルタル。
猫さんは横になってもお顔の肉が垂れたりしないのに、
わんこは垂れすぎなんじゃないの!?と。

シャッターチャンスを狙っているときには決して見せてはくれませんでしたが、
はなさんもたまに垂れすぎてひどい顔になっています。

わんこたちよ、そのたるたる、それでいいの!?
あづみの動物病院
安曇野市豊科4311-1
0263-87-3095
ランキングに参加しています。
よろしければポチッとひと押しお願い致しますm(_ _)m

面倒くさい犬
はなさんは夜寝る前、ボスと一緒に一度お外に出ておしっこをします。

まあ、それは別に面倒くさいわけではありません。
はなさんがちっちを我慢して膀胱炎にでもなったら、
ボスがもっと面倒くさいことになるのは自分で分かっているので。
問題はそのあと。
なぜかはなさんはそのまま1階で寝ると言い出します。

ここで、「はなさんが一階で寝たいならいいよ。」とほったらかして寝てはいけません。
大体夜中の一時にはなさんの吠え声で起こされることになります。
だからと言って、「一緒に二階に行こうよ」と無理強いしても聞いてくれません。
正解は、「ボスが一度二階にあがって、そのあとではなさんを呼びにもう一度一階に戻る」です。
そうするとはなさんはボスと一緒に二階に上がってくれます。
ゴキゲンさんで。

この儀式に何の意味があるのかわかりませんが、
とんでもなくめんどくさい
ので、ボスは早くこの謎の儀式のブームが去ってくれることを願っています。
あづみの動物病院
安曇野市豊科4311-1
0263-87-3095
ランキングに参加しています。
よろしければポチッとひと押しお願い致しますm(_ _)m


まあ、それは別に面倒くさいわけではありません。
はなさんがちっちを我慢して膀胱炎にでもなったら、
ボスがもっと面倒くさいことになるのは自分で分かっているので。
問題はそのあと。
なぜかはなさんはそのまま1階で寝ると言い出します。

ここで、「はなさんが一階で寝たいならいいよ。」とほったらかして寝てはいけません。
大体夜中の一時にはなさんの吠え声で起こされることになります。
だからと言って、「一緒に二階に行こうよ」と無理強いしても聞いてくれません。
正解は、「ボスが一度二階にあがって、そのあとではなさんを呼びにもう一度一階に戻る」です。
そうするとはなさんはボスと一緒に二階に上がってくれます。
ゴキゲンさんで。

この儀式に何の意味があるのかわかりませんが、
とんでもなくめんどくさい
ので、ボスは早くこの謎の儀式のブームが去ってくれることを願っています。
あづみの動物病院
安曇野市豊科4311-1
0263-87-3095
ランキングに参加しています。
よろしければポチッとひと押しお願い致しますm(_ _)m
