QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人

ボスの努力

2015年06月29日

 ハナノカイヌシ at 16:12  | Comments(8) | はな
さて、皆様のご存じのとおり、はなさんは写真嫌いです。
なので、はなさんを普通に撮ると、いつも迷惑そうな顔か、
何か(おやつとかお散歩とか)を期待している顔か、寝顔になってしまいます。

でも、最近ボスがカメラを覗き込まずに写真を撮ると、
比較的いつものはなさんの表情に近い写真が撮れることに気づきました。

カメラを覗き込んで撮った写真↓


カメラを覗き込まずに撮った写真↓






えー、いつもの写真と何が違うか分からないという苦情は、一切お受けいたしません<(_ _)>。(^_^;)。

カメラをのぞかずに、カンで撮るので、失敗も多いのですが、
たまーに、いいなあと思う写真が撮れるのですよ。

最近、はなさんはお散歩のときにたまーにボスを振り返って、
「あのね、ボス」というお顔をします。
何が言いたいのかさっぱりわからないのですが、何かをボスに話しかけているようです。
そのお顔をいつか写真にとって、みなさんにお見せできるといいなと思っています。
難易度AAAな感じなので、無理かもしれませんが。




あづみの動物病院
安曇野市豊科4311-1
0263-87-3095


ランキングに参加しています。
よろしければポチッとひと押しお願い致しますm(_ _)m

banner (1)

  続きを読む


梅雨入り

2015年06月27日

 ハナノカイヌシ at 17:10  | Comments(2) | スタッフ日記
こんにちは、川上です。

ついに梅雨本番という感じですね。

昼間にザーザー降ることがあまりないので
そこまで被害を受けていないのが幸いです。

そして雨宿りなのかはわかりませんが、最近家の中で虫を多く見ることがあります。

なるべく縁の下に帰そうとしているのですが、
帰しても、帰しても、いつの間にか家の中に侵入してきます。

虫も雨は苦手なんですかね。


今日の写真はハルになります。

最近、リンゴの乾燥したものをおやつとしてあげているのですが、
もっとちょうだいアピールがすごいです。



  


動かないはなさん

2015年06月26日

 ハナノカイヌシ at 07:37  | Comments(2) | はな
はなさんのたくさんあるお散歩コースの一つは、帰り道に小さな広場があります。
木が3~4本植えてあって、何の意味があるのかわからない石がいくつかあるだけの
ほんとに小さな小さな広場です。

ですが、はなさんなぜか最近そこが随分気に入ってしまったみたいで…

お散歩帰りにここによると、座り込んで…

寝っころがって

帰りません(^_^;)。

この日は、水曜日でボスの仕事がお休みだったので、
ちょっと付き合うことにしたら、なんと30分以上もゴロゴロしてました。
かなり本気でここに居座るつもりだったみたいです(´Д`;)。

さすがに本気で昼寝をするなら帰ってからにしてくださいと、
帰宅を促しても…


やっと立ち上がったので、帰る気になったのかと思ったら、
また別の場所で寝る体勢に…

そんなわけに行くかあ!!(|||ノ`□´)ノ

結局、抱っこで広場から出したら諦めて帰ってくれました。

実はこの広場にはなさんが居座ろうとしたのはこれで3回目。
内2回は抱っこ退場。

ボスもねえ、はなさんがそんなに気に入ってるならそのままいさせてあげたいんですけどねえ。

悩みの種がまた一個増えたボスなのでした。




あづみの動物病院
安曇野市豊科4311-1
0263-87-3095


ランキングに参加しています。
よろしければポチッとひと押しお願い致しますm(_ _)m

banner (1)

  


眠るはなさん

2015年06月23日

 ハナノカイヌシ at 10:12  | Comments(0) | はな
はなさんは、いつも寝てばかりなので、
ついついはなさんの寝ている写真ばかりがたまります。
なので、今日ははなさんの寝ている写真在庫処分市です。


そういえば、はなさん、最近寝言が少なくなった気がします。

お外犬になってボスのそばで寝ることが少なくなったからそう感じるのでしょうか?

↑やっぱりはなさん、かわいくない( ´艸`)

でも、昔の寝言はキュウキュウと苦しそうで、
ボスはつい声をかけて起こしてしまったことも何度かありました。

↑写りこんでるのは、はなさんのはみがきスプレーのキャップ。
午後に歯磨きしてから、どこにあるのかわからなくなっていたのですが、この写真で気づきました(^_^;)。


最近は、寝言を聞くことも減りましたけど、
ワフワフと吠えていて、苦しそうに感じることはないので、
昔はやっぱりうなされていたんだな~と最近思います。


昔はどんな夢を見ていたのでしょう?
今はどんな夢を見ているのでしょう?

いいけど別に。でも、夜中に吠えてボスを起こすのはやめておくれ。

楽しい夢を見ていてくれるといいなと思います。


あづみの動物病院
安曇野市豊科4311-1
0263-87-3095


ランキングに参加しています。
よろしければポチッとひと押しお願い致しますm(_ _)m

banner (1)

  


はなさんのお手入れ

2015年06月21日

 ハナノカイヌシ at 18:38  | Comments(4) | はな
はなさんのお手入れをするとき、
ボスは道具をはなさんに見せて呼び寄せます。
だまし討ちはしない方針です。

呼ばれたはなさんは、好きな道具のときは呼ばれるとホイホイやってきますし、
嫌いな道具のときは、そそくさと安全地帯へ逃げてゆきます。

好きな道具代表ブラシの場合↓。

何だかいやそうに見えますけど、多分喜んで来ています。

だって、ほら、こんなにうっとり顔でブラッシングされていますから。


満足したら、はなさんが自分から離れていくシステムです。


嫌いな道具代表爪切りの場合↓。


「嫌だね、わかってるよ~」とか、「すぐ終わるから頑張って~」と励ましながら、
最大2チョッキンまでと決めてやっております。

それでも、終わると大げさに落ち込むはなさん↓。

ハイハイ、はなさん、生きてないとお散歩にも行けないし、おやつも食べられませんよ~(^_^;)





あづみの動物病院
安曇野市豊科4311-1
0263-87-3095


ランキングに参加しています。
よろしければポチッとひと押しお願い致しますm(_ _)m

banner (1)

ぎりぎり週二回更新間に合いました(;^_^A
次の更新は、多分火曜日です。

  続きを読む


プチ更新

2015年06月19日

 ハナノカイヌシ at 16:34  | Comments(2) | 富士子
今週は、前半更新をさぼってしまったため、
もう一回更新する予定なのですが、とりあえず今日はプチ更新でお茶を濁します(^_^;)。

さて、我が家の可愛い可愛い富士子さん。
ねんねするときにぐう~っと前足を何かに突っ張らせるのがお好きなよう。


これを飼い主の手とか顔とかでされてしまうと、
肉球のぷにぷに感と、少し冷たい温度が愛しくて愛しくて、
飼い主は動けなくなってしまいます。


ちなみにこれは、朝はなさんのお散歩に行く前に「行ってくるよ~」のご挨拶をしに行った時の写真。
背後ではお散歩に行けると喜んでついてきたはなさんが、
動かなくなってしまったボスを悲しげに見つめています(・m・ )。



あづみの動物病院
安曇野市豊科4311-1
0263-87-3095


ランキングに参加しています。
よろしければポチッとひと押しお願い致しますm(_ _)m

banner (1)


  


大雨洪水警報

2015年06月18日

 ハナノカイヌシ at 11:20  | Comments(2) | はな
昨日のお休みの日、午前中はそこそこ日がさしていたので、
午後のお散歩は涼しくなってからにしようと、
あづみの公園に4時ごろ行く予定にしていたのですが、
家でダラダラしていると、外から放送で、
「安曇野市は大雨洪水警報が発令されています」とかなんとかいうのが聞こえてきました。
大雨洪水警報の放送なんて初めて聞きましたし、
まだ雨が降ってもいないのに放送するなんて、どんだけ荒れる予定なんだろう?と不安になり、
早めにはなさんのお散歩に出かけました。

実は先週は、新しい散歩コース開発のため、犀川の河川敷↓に行っていたので、


あづみの公園散歩は久しぶりでした。


ひやりとした強風が吹く中、いつものようにお散歩をこなし、


雨が降り始めたので少し早めにお散歩を切り上げて、
車で帰宅途中に雨がザーザー降りに。
放送を聞いてなかったら、はなさんの夕方散歩が出来ない所でした(≡ε≡;A)。
市役所さん、ありがとう (。-人-。) 。


↑お散歩を終えて帰ってきて、富士子用ののぞき窓から雨の様子を見るはなさん。




あづみの動物病院
安曇野市豊科4311-1
0263-87-3095


ランキングに参加しています。
よろしければポチッとひと押しお願い致しますm(_ _)m

banner (1)   


ガウガウはなさん

2015年06月12日

 ハナノカイヌシ at 19:13  | Comments(2) | はな
はなさんは基本室内にいるときには、来客がない限り
居るかいないかわからないくらい静かにしています。
(ほとんど気配が消えています。)
が、
そんなはなさんがガウガウになるときがあります。

それははなさんが苦手なワンコが近くを通った時。
なぜかそのワンコさん、キャンキャン言いながら近くを通るんですよね(>_<)。

はなさんはかすか~な声に敏感に反応して、
いきなりワンワン吠え出すので、近くにいると結構ビックリします。

そんな時、ボスははなさんを呼んでなだめるのですが…。







反省するつもりはなさそうです。


これこれ、読者さんたちに同意を求めるんじゃありません!

それでも、ずいぶん落ち着いたし、吠える時間も少なくなったんですけどね(^_^;)。




あづみの動物病院
安曇野市豊科4311-1
0263-87-3095


ランキングに参加しています。
よろしければポチッとひと押しお願い致しますm(_ _)m

banner (1)



  


はなさんがお外に出る理由

2015年06月09日

 ハナノカイヌシ at 10:35  | Comments(4) | はな
少し涼しくなって、はなさんはまた絶好調でお外犬をしています。
そんなはなさん、言い分があるそうです。


え!?はなさん、パソコンつかえたの?(゚〇゚;)
ちなみに、dog actuallyというサイトはこちら↓クリックすると開きます。
http://www.dogactually.net/blog/2012/07/post-258.html
ボスもよく読ませていただいています。




い、いや、ボスもう大人だから。十分免疫力持ってるから。(^_^;)
それに、その理由、完全に後付だよね?


おお~い、はなさん、聞いてますか~?




あづみの動物病院
安曇野市豊科4311-1
0263-87-3095


ランキングに参加しています。
よろしければポチッとひと押しお願い致しますm(_ _)m



昨日、富士子ネタをプチ更新しています。
  


プチ更新

2015年06月08日

 ハナノカイヌシ at 20:06  | Comments(2) | 富士子
通常の更新は明日します<(_ _)>。

さて、ねこ飼いの皆さんに二択の質問です。

1 夜、寝ようと思い寝室に行くと、ねこが布団の真ん中で寝ています。
あなたならどうしますか?
①ねこをどかして普通に寝る。
②自分が布団からはみ出ても猫をそのまま寝かせておく。

2 夜、寝るために電気を消したいのですが、ねこが自分の手を枕にして寝ています。
あなたならどうしますか?
①ねこをどかして電気を消す
②電気を消すのをあきらめる。

きっと多くのねこ飼いの皆さんが迷わず両方②を選んだことと思います。

私も両方②を選びました。

動けるわけがありません。




あづみの動物病院
安曇野市豊科4311-1
0263-87-3095


ランキングに参加しています。
よろしければポチッとひと押しお願い致しますm(_ _)m

banner (1)